一度は食べてみたい高級魚ランキング
日本近海で穫れる魚は実にバリエーション豊富です。
その数は実に4,000種類もあり、食用でないものも含まれますが、その中でも特に高価な魚についてご紹介します。
(広告)
日本の超高級魚
クエ
高級魚として高値で売られるものがありますが、そんなお魚の代表が「クエ」でしょう。
クエは高級魚ランキングでも常に上位を争う魚で、希少性も高くなっています。クエは滅多に穫れない大型魚でもあり、市場にはほとんど出回りません。
そのため、クエを味わおうと思ったら高級料理店に行かないといけないほどです。
年末には1キロ当たり15,000円以上で取引されることもしばしばですが、通常は1万円前後です。
味としては弾力のある歯ごたえや淡白な味わいが特徴です。
マハタ
そんなクエ以外にも、「マハタ」も高級魚として有名です。
マハタはアラとも呼ばれますが、味はクエともよく似ています。漁獲量も極めて少なく、漁獲されたほとんどが高級料理店向けになります。
シロアマダイ
日本で漁獲されるアマダイには大きく3種類ありますが、アカアマダイ、キアマダイ、シロアマダイの順に高級度合が増します。
自宅で調理することは皆無といっていいほど流通量は少なく、割烹料亭で塩焼きを目にするのが精いっぱいです。
一番安いアカアマダイでも美味で、価格もキロ当たり3,000円します。
シロアマダイになるとキロ当たり12,000円ぐらいになります。
ホシガレイ
ホシガレイは塩焼きや煮物にされますが、刺身にも適した魚です。
きめ細かい脂乗りと歯ごたえが独特な魚でもあります。
値段もビックリでカレイという名に騙されてはいけません。1キロ当たり25,000円!
キジハタ
他にも、「夏のふぐ」として知られるキジハタも高級魚として人気です。
キジハタは造りや煮付けで食べられますが、良い出汁が出るので鍋料理にも使用されます。
キジハタは弾力のある白身が特徴で、脂乗りも良い魚です。
アコウ、アコ、アカアラなどども呼ばれ、値段は1キロ当たり5,000円〜7,000円ぐらいです。
ノドグロ
このように高級魚は色々ありますが、その中でも見逃せない存在なのが「のどぐろ」です。(正式名称はアカムツ)
のどぐろも高級魚ランキング上位を争う存在で、大型のものだと1尾につき1万円以上で売買されるほどです。
特に最近では有名テニスプレイヤーの発言もあって、のどぐろの人気が急上昇しています。
そんなのどぐろですが、漁獲量自体は安定しています。
また、色々な地域で漁獲されることもあって、スーパーなどでも手に入れやすい高級魚なのがのどぐろです。
そのため、高級魚を食べてみたいという際には、のどぐろから試してみるのがお勧めです。
のどぐろはクエやマハタといった超高級魚と比べると少し程度が劣りますが、それでも味の点では決して負けていません。
のどぐろは食べ方も豊富で、刺身や塩焼き、干物など色々な楽しみ方ができるのも特徴です。
このように、高級魚として非常に魅力的な魚です。
もしもスーパーなどで見かけたら、是非とも手にとって食べてみましょう。
地域によって高級魚は異なる
地域によっても「何が高級魚とされるのか」は変わってきます。
例えば、東京湾の高級魚としてはアコウダイが有名です。
その反面、最近ではのどぐろは全国的に手に入りやすい高級魚として誰でも名を知るようになってきました。
のどぐろは地域によっても呼び名が様々で、メッキンやハツメなどと呼ばれることもありますが、これも日本全国でのどぐろが高級魚として認識されている証です。
また、のどぐろには「島根のどんちっちや、九州長崎の紅瞳などのブランドがありますから、のどぐろをもっと楽しみたい場合にはこういったブランドものを味わってみるのも良いでしょう。
鮮魚は取り寄せるのも扱うのも手間がありますので、もし味わうのであれば、まずは干物がお勧めです。
(広告)